自毛植毛は平均82.5~95%以上の髪が生えてくる(※)頼もしい治療法ですが、費用が安くないというデメリットがあります。
それでもなかなかあきらめることはできませんので、どうにかしてお得な方法で植毛を行えるようにリサーチをかける人がたくさんいらっしゃいます。
確かに、少しでも減額できれば多くの本数を植えられたり、2回目の植毛を視野に入れられるなど良いことばかりですから見過ごせませんよね。
そこで今回は植毛歴3回に上るカールが業界でよく取り決められるキャンペーン情報について詳しくご紹介し、一番安く植毛できる方法をシェアしていきます。
キャンペーンを利用する上で注意しなければいけない重要なポイントもお伝えしますので、損をせずお得に植毛をするための参考にしていただければ幸いです^^
1) Beehner ML : Graft Survival, Growth, and Healing Studies : Studies of Hair Survival in Grafts of Different Sizes. Ed Unger WP, Shapiro R : Hair Transplantation, Marcel Dekker, New York 2004 :261―279.(レベルⅤ)。
2) 日皮会誌:127(13),2763-2777,2017(平成 29) ● 2771
植毛クリニック【最新のキャンペーン状況】
植毛を扱う病院も費用の高さを特に意識しているせいか、定期的に割引キャンペーンをあの手この手と設けています。
2020年1月更新:厚生労働省の指導のもと、医療クリニック全体が『キャンペーン』広告を提供することはなくなりました。
厚生労働省提供の医療機関ホームページガイドラインより抜粋
上のガイドラインで示されている通り、費用を強調して集客すると『医療の内容について品位を損ねる』という観点から、今後は表立って『キャンペーン』という言葉が使われなくなります。
ただし、実質的にこれまでのキャンペーンと同じような減額プランはありますので、その中から最新の情報をお伝えしていきたいと思います^^(※ キャンペーン時代と全く変わらない減額率です。)
例えば、日本において5年連続で50%以上の患者が利用する(※)アイランドタワークリニックでは、交通費・宿泊費の全額返還サポート、1回目対象者のトライアルプラン、2回目以降のサポートプラン、モニター割引プランを利用することができます。
出典:アイランドタワークリニック
キャンペーンのようなサポートプランが利用可
この中で多くの人が活用しやすいプランは交通・宿泊費サービスとモニター割引制度の二つになりますので、まずこちらを詳しく解説しましょう。
交通費・宿泊費・全額返還サービス
まず、カウンセリングに来た日の交通費と施術日にかかった交通費・宿泊費を全額負担してもらえるサービスがあります。
例えば、北海道から東京に来られるのであれば、それに伴う飛行機代や電車代、ホテル代をすべて病院が支払ってくれます。(※ 実際には先に自分で支払いを済ませてから施術を終えた後に還元してもらえます。)
出典:アイランドタワークリニック
どこから来ても交通費・宿泊費が0円になる
これで植毛費用以外にかかる余計な出費の心配をせずに済むわけですね。
ちなみに、これと同じようなサービスを設けているのはアイランドの他にも親和クリニック、また湘南AGAクリニックなどがあります。
モニター割引制度
植毛を受けるにあたり、一番お得な値段にしやすいのがモニタープランです。
アイランドタワークリニックでは主に3つのパターンに分けて割引価格を設定しています。
一つ目は、植毛部位の画像と体験談のみの提供のケースですが、これは最大で10%の割引きができます。↓
10%割引プラン |
症例画像と 体験談のみの掲載 (顔写真掲載はなし) |
二つ目は植毛部位画像と体験談に加え、ホームページやパンフレットなどの限られた媒体への顔写真提供をすることで最大30%もの割引きを受けられます。↓
30%割引プラン |
症例画像と体験談の掲載 一部媒体への顔写真掲載 (HP・パンフレット) |
三つ目は雑誌や動画・TVなど広範囲にわたるメディア露出掲載を承諾することで半額の料金まで引き下げられます。↓
50%割引プラン |
テレビや雑誌を含めた すべての媒体への 症例画像・顔写真・体験談掲載 |
顔出しなしの『植毛部位+体験談のみ』だけでも1割ほど安くできるため、許容範囲内で検討していきましょう◎
こうしたモニター制度は大体どのクリニックでも常に受け付けているため、もし関心があれば無料カウンセリングの時に自分に適用してもらえるか確認するようにしてください。(※ すべての人が利用できるわけではなく、あくまでもカウンセリング時に相談する必要があります。)
基本料金を免除できるキャンペーンは見逃せない?
この他にも、初めて植毛をする方を対象に基本治療費の全額が無料になるトライアルプランがあります。
通常であれば、基本料金だけで20万円ほどかかりますが、専用窓口を利用して申し込むと20万円全額カットの案内をしてもらえるようになります。
これだけ一気に免除になると、かなりの費用節約に繋がりますから本当にありがたいですね^^
ちなみに、経験者であったとしても、基本治療費を半額の10万円、また通常1グラフト当たり1200円の単価も1080円と減額してもらえますので、詳しくは無料カウンセリングの時に相談してみましょう。(※ 他院での経験者もOKです。)
出典:アイランドタワークリニック
初回・2回目以降のどなたでも割引きOK
割引キャンペーンにこだわると損をしてしまう?
できるだけ節約して植毛をするために割引き制度を利用するという発想はとても良いアイデアですが、実はキャンペーンを重視し過ぎると逆に一番安い費用で植毛ができなくなる可能性もあります。
どういうことかと言うと、こうした特別なプランを設けている大手の植毛病院は元々の値段が高額に設定されているため、割引き制度を利用した後でも最安値になっているとは限りません。
結論からお伝えしますと、常日頃から最安値の植毛料金を設定しているクリニックでは、そもそもキャンペーンや減額プランを設けていません。(※ 設ける必要がありません。)
しかも、すでに冒頭でお伝えしましたが、厚生労働省は各クリニックにガイドラインを公布してキャンペーン活動を自粛するように指導をしているのが現状です。
医療機関ホームページガイドライン
キャンペーン制度や割引きプランを利用する消費者はこうした現状を踏まえつつ賢い選択をする必要があるわけですが、キャンペーン活動を一度も行ったことのないヨコ美クリニックの料金設定と他のクリニックの値段表を比較すると興味深いことがわかります。
ヨコ美クリニックが一番リーズナブルなことがわかると思います。
他院でモニターの最大割引率50%を利用できるならまだしも、ほとんどの方はそこまで適用するのは非現実的ですから、一番安いコスパを求める植毛をしたい場合にはヨコ美クリニックを利用するのが最善ということになるでしょう。
しかも、FUT法で2500株以上の植毛をすると、幾らドナーを採取して植え付けても据え置きの120万円で値上がりしません。
利用者としては嬉しいことに、ヨコ美クリニックは費用が安いだけでなく、現役の植毛医として経験が豊富で自身の頭にも植毛をしている今川先生が担当してくれますので、費用面だけでなく、技術面でも信頼できる老舗医院です。
出典:ヨコ美クリニック
治療内容:ヨコ美クリニックのFUT植毛。
副作用(リスク):一時的な痛み、赤み、熱感、抜け毛、くせ毛、つっぱり感、感覚の鈍さ、膨隆、腫脹、瘢痕等の可能性が伴う。
施術の費用:500株34万円~2500株以上120万円(税抜)
※ 治療効果は人それぞれで異なります。
いかがでしょうか?
自然な毛量を回復していることがわかると思います。
最安値の価格で信頼できる植毛をしたければ、一度カウンセリングで手ごたえをつかみに行くことをお勧めします。
とはいえ、一番のお勧めはアイランドタワークリニックなどの病院にも伺い、費用面と技術面の内容をじっくり検討してみて、お互いの取り組みや状況を比較してみることです。
各病院によって植毛の見積もり本数が違ったりもしますから、実際に相談してみることで、最終的にはどこが自分にとって一番お得になるのかがはっきりします。(※ 見積もり本数は100株単位で違ってくるのがザラです。)
カウンセリングは無料で1時間前後で終わりますし、びっくりするほど勧誘もしてきませんから気軽に訪問してみてください。
ただし、行きたいと思って申し込んでも大抵は予約が埋まっているため、最低でも、訪問したい1週間前には連絡しておいたほうが無難です^^
※ 二つ目の病院のカウンセリングの際に一つ目の病院で出してもらった見積もり表を提出すれば、大概は良心的に見積もり本数や費用を調整してもらいやすくなるため、積極的に試してとことん費用を下げるようにがんばりましょう^^
最後までお読みいただきありがとうございました^^
※ サイトの情報を利用し判断・行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。