仙台にお住まいの方が植毛をしたい場合、当然のことながら地元で一番良い植毛クリニックをまず探されると思います。
評判が良ければ安心ですし、利便性も良いからですね。
ただ、よくよく調べてみると、後悔しない本当に満足度の高い植毛を受けるためには仙台でしないほうが良いと結論した人たちもいます。
なぜなら、
仙台で取り巻く植毛事情が芳しくない
腕の良い植毛医は関東に集まっている
交通費も気にならないくらいの料金制度が確立している
こうした3つのアドバンテージ(有利性)があるからです。
このページでは、植毛歴約20年になるカールが仙台で植毛を検討しているあなたに向けて賢い植毛クリニックの選び方をシェア致します。
一人でも多くの方が最高水準の植毛を体験されますように^^
仙台の植毛クリニック事情について
現在、仙台で植毛を行えるクリニックは以下の通りです。
この4つのクリニックなら地元で植毛を行えるため、どうしても仙台から離れられない場合にはこの中から選択することになります。
ただ、本当に自然で密度の濃い植毛を受けたいとお考えなら、以上の4つのクリニックは利用しないほうがよいかもしれません。
植毛の方法には幾つかの種類があります。
植毛に使用する材料は人工毛と自毛(自分の髪の毛)の2種類ですが、自毛植毛では手作業によるFUT・FUE、機械に頼るオムニグラフトやロボット(アルタス)を使用した採取法、チョイ式と呼ばれる方法があります。
初めて植毛を検討される方からすれば「なんのこっちゃ」かもしれませんが、それぞれに一長一短がありますので、自分が好感の持てる方法を採用しているクリニックを見つけることが重要です。
ちなみに、仙台にある植毛クリニックの術式をまとめると以下のとおりです。
院名 | 材料 | 術式 | 料金 |
共立美容外科 | 自毛 | choi式 (チョイ) |
115万円 |
クリスタルメンズ | 自毛 | choi式 (チョイ) |
非公表 (要相談) |
ニドー | 人工毛・自毛 | オムニグラフトによるFUE | 約100万円 |
湘南AGA | 自毛 | アルタスによるFUE | 62万3千円 |
※ 料金は1000株の費用です。
※ 情報は変動するので、最終確認はご自身でお願い致します。
共立外科とクリスタルメンズクリニックではchoi(チョイ)式による植毛です。
チョイ式は植毛針に移植毛をセットしてシャープペンシルと同じような原理で針を刺しつつ株を押し出して植えつける方法ですが、結論から言いますと、自然ではあっても術法としての限界で一度に多くの本数を植えられないという残念なデメリットがあります。
なので、適切に植えたら髪は生えてくるんですが、密度がまばらなので一度の施術でフサフサになることはありません。
他にも、チョイ式ではスリット(新しい毛穴)を作る深さや向きの調整が難しかったり、針自体が高額なので施術料金が高くなりがちな傾向も気になるところです。
表内3つ目に掲載されていたnido(ニドー)クリニックは植毛業界のパイオニアで、1990年代までは人工毛が主流だったこともあり有名な施設でした。
日本では「植毛=人工毛」という固定概念が今でも残っている風潮が濃い反面、近年になって人工毛は頭皮に著しいダメージを与えることが注目され、下火の一途を辿っています。(※ 当サイトでは人工毛植毛を勧めていません。詳しくは「植毛の危険」記事を参考にしてください。)
ニドーが手がける自毛植毛はオムニグラフトと呼ばれる機械を使用したFUE法です。
植えた株に対しての発毛率は他の方法と比べても遜色ないですが、スリットではなく、ホール式のパンチで植え付けていくことから、ショックロス(一時的脱毛)のリスクが高まりますし、スリット式よりも高密度に植えつけられないというデメリットがあります。
出典:湘南美容AGAクリニック
「ホール」は円形で大きめの毛穴になり「スリット」は線の毛穴で細かく植えられる
密度をできるだけ濃くしたり、周りの奇襲性を減らしてショックロス(一時的脱毛)のリスクを減らしたい場合には、オムニグラフトを使用したホールの毛穴作りは最良の選択とは言えません。(※ 学術的な意味であり、医師の技術力の差は考慮に入れていません。)
表内の一番下に紹介されていた湘南美容クリニック仙台院ではアルタスロボットを使用した植毛がメインです。
出典:湘南美容AGAクリニック
「ロボット」と聞くと、AIなどの最新技術とリンクして一番良い印象を持つ人もいるかもしれませんが、植毛に関してはそうではありません。
アルタスロボットは主に後頭部から移植毛を採取するための機械ですが、技術力のあるクリニックで手作業の方法と比較しても、
頭皮の硬さに影響されやすく採取率・毛根切断率の成績が芳しくない
パンチ口径が太めのためくり抜いた跡の傷のサイズが大きめになる
施術時間が長引くこともある
患者にとって楽な方法になるとは限らない
といったリスクが報告されています。
ただ、肝心の見た目や仕上がり具合については、スリットを使用して生え際デザインもセンスのある植毛医が担当するなら特に問題は見当たりません。
植毛料金に関しても相場的に高くありませんし、モニター制度などを利用すればリーズナブルに受けることも可能です。
以上の状況から、どうしても仙台で植毛をしたい場合に限り、湘南美容クリニックを検討されるのはアリかもしれません。
ただ、もうお気づきかもしれませんが、仙台市内のクリニックで植毛を受けるのは最善の選択とはならない可能性があります。
そう言える理由について、次に詳しく考えていきましょう。
技術力のある植毛医は関東に集中している
あなたがFUT或いはFUEで植毛を受けるいずれの場合でも、優秀な実績を積み上げているクリニックは関東に集中しています。
FUTとは髪が生えている毛包単位で植え付けをしていくスタンダートな植毛法ですが、この分野でトップクラスで実績があるのは横浜市にあるヨコ美クリニックです。
出典:ヨコ美クリニック
治療内容:ヨコ美クリニックのFUT植毛。
施術の説明:後頭部から毛包ドナーを採取して生え際に移植。
副作用(リスク):一時的な痛み、赤み、熱感、抜け毛、くせ毛、つっぱり感、感覚の鈍さ、膨隆、腫脹、瘢痕等の可能性が伴う。
施術の費用:500株34万円~2500株以上120万円(税抜)
※ 治療効果は人それぞれで異なります。あなた自身の植毛結果が他の症例と同じになることはありませんのでご注意ください。
今川先生が一人で切り盛りしているクリニックですが、植毛に携わって25年以上になり、これまで約2万例もの実績があります。
日本で一番シェア率の高い(※)アイランドタワークリニックでも4院すべてを足して同じほどの症例数に達していることを考えれば、いかに今川先生が植毛施術の経験があり、他を寄せ付けない存在であるかが理解できるでしょう。
仙台にお住まいの方が今川先生に依頼して得られるメリットは、
最新のFUT植毛が受けられる
自然な生え際を期待できる
どこよりも濃い植え付けができる
ほとんど痛みがない
FUTだけでなくFUEも自由に選べる(※ FUEについては後述)
最安値料金で植毛が受けられる
など、魅力満載です。
ヨコ美クリニックのデメリットを強いて上げるとすれば、仙台からは少し遠いといった距離的な問題ですが、前もって打ち合わせをしておけば日帰りも普通にできますし、新幹線を利用すれば2万円ちょっとで来れますので、それほど問題とはならないと思います。
こちらのページではヨコ美クリニックの気になる植毛施術の特徴・症例・費用等をどこよりもわかりやすく掲載いたします …
もう一つの主流であるFUE法は移植毛を専用パンチで直接採取しながら植えつけるのが特徴です。(※ FUTでは後頭部の頭皮を切り取ってから株分けをした後に植えます。)
出典:ヨコ美クリニック
FUTとFUEの採取法の違い
FUEで実績があるのはアスク井上クリニックの井上ドクターで、これまでに4000例以上の経験があります。
出典:アスク井上クリニック
治療方法:アスク井上クリニックによるFUE植毛。
施術の説明:後頭部から毛包ドナーを採取して生え際から頭頂部付近に合計2800株を移植。
施術の副作用(リスク):一時的な痛み、赤み、熱感、抜け毛、くせ毛、つっぱり感、感覚の鈍さ、膨隆、腫脹、瘢痕等が生じる可能性。
施術の価格:214万5千円(税抜)
※ 治療効果は人それぞれで異なります。あなた自身の植毛結果が他の症例と同じになることはありませんのでご注意ください。
井上先生はもともとアイランドタワークリニックで医院長をしていたドクターですが、近年独立して東京の新宿に新しい植毛病院を立ち上げました。
井上ドクターも以前はFUTをしていましたが、今はFUEのみを扱う専門医師です。
こちらのクリニックでは、従来のホールではなく、スリットや極細針(ニードル)を使用したものに切り替えています。
オムニグラフトを使用しているFUEクリニックでスリットの毛穴を作成しているのはアスク井上クリニックだけですので、かなりのアドバンテージがあります。
出典:アスク井上クリニック
アスク井上はスリットがメイン
FUEを希望していて、密度をより濃く、仕上がりも自然なものを追求したい場合にはアスク井上クリニックを検討できるでしょう。
ただ、注意点ですが、FUTとFUEのどちらが自分に向いているかは実際にカウンセリングを通して初めてわかります。
ですが、FUEのみを扱うクリニックではFUEしか勧めませんので、バランスの取れた見方を持つためには両方の術式が行えるクリニックで一度カウンセリングを受ける必要があります。
そのため、ヨコ美クリニックで一度カウンセリングを受け、もしFUEに好感を持てたのであればアスク井上クリニックなどのFUE専門クリニックを検討してみるといったステップが後悔しない植毛を受けるうえでのポイントです。(※ ヨコ美でFUEを受けることもできます。)
決してイメージだけで選択しないように注意してくださいね。
交通費が気にならない料金制度が確立している
ここまでで、満足度の高い植毛を実現するには関東のクリニックを利用したほうが良いことがなんとなく理解いただけかと思います。
それでも、中にはやはり距離的な部分でメンタルブロックが掛かっている方もいらっしゃるかもしれませんね。
確かに、仙台にあるクリニックと比べれば東京は遠いですが、たとえ横浜や新宿に来て施術をしても日帰りが可能ですし、費用面もあまり変わりません。
通常は施術翌日にもクリニックを訪問して包帯を解いたり経過を診てもらうのが望ましいですが、前もって打ち合わせをしておけば、翌日は自己処理で済ますように切り替え、施術当日に地元へ戻ることもできます。
気になる料金ですが、ヨコ美クリニックやアスク井上クリニックを利用すると以下の値段になります。
クリニック名 | 料金 |
共立美容外科クリニック | チョイ式 181万5千円 |
クリスタルメンズクリニック | チョイ式 不掲載 |
ニドー | FUE 137万5千円 |
湘南美容クリニック | アルタス 82万9500円 |
アスク井上クリニック | FUE 135万8500円 |
ヨコ美クリニック | FUE 132万円 |
FUT 88万円 |
※ 1500株での税込表示。情報は変動するので、最終確認はご自身でお願い致します。
一見すると、費用面では湘南AGAクリニックが最も安く感じられるかもしれませんね。
でもこれには一種のカラクリがあり、実は湘南美容クリニックでは手術自体は安くても、オプションメニューとして必ずハイポサーマソル(組織保存液)なども追加するように勧められて料金が別途発生します。
そうすると、最終的にはヨコ美クリニックよりも高額になるため、結局は関東にあるクリニックを利用したほうがお得になってしまうんですね。
ちなみに、湘南美容クリニックで約9万円するハイポサーマソル(組織保存液)は、ヨコ美クリニックですと無料で提供してくれます。(※手術代に全てが含まれている)
仙台での植毛クリニックまとめ
薬処方ではどのクリニックや先生に診てもらっても同じ薬を出してもらえば結果に差は出ません。
一方、植毛は外科施術ですから、担当してもらうドクターの腕と看護師チームの作業内容によって仕上がりに大きな差が出ます。
見てわからないほどの自然さ
密度の濃さ
無痛施術
リーズナブルな料金費用
等、こうしたことを一番に追い求めたいなら、植毛専門一筋でやっているクリニックを選択するべきです。
交通の利便性などは二の次にして、まずは結果にコミットしたプランを考えることをお勧めします。
そうしないと、近辺で受けたところで、最高度の密度も仕上がりも達成されず、一生後悔しかねません。
植毛はあなたの人生の中でも数少ない重要なイベントになるわけですから、ここは決心して足を伸ばし、技術力のあるクリニックの門をたたくようにしていただければ幸いです^^
日本皮膚科学会のガイドラインの中でも『十分な経験と技術を有する医師が施術する場合に限り、自毛植毛術を行うよう勧め』るとの指針が書かれていますので、どのクリニックを利用するにしても、担当医の手腕をよく精査することをお勧めします◎
最後までお読みいただきありがとうございました^^
追記:カールさんはどこの病院を利用されたんですか?という問い合わせが多くなってきたので、カール本人の症例もご紹介しておきますね。
↑M字ハゲ時代↑
治療内容 | FUT法で生え際付近に2250株の自毛植毛を実施。 |
費用 | 3回合計150万円(税抜) |
主な副作用・リスク等 | 一時的な痛み、赤み、熱感、抜け毛、くせ毛、つっぱり感、感覚の鈍さ、膨隆、腫脹、瘢痕等が生じる可能性。 |
注意点 | 植毛の結果は人それぞれで異なります。あなた自身の施術が他の症例と同じになることはありませんのでご注意ください。 |
↓自毛植毛した現在↓
施術から18年経過
現在もフサフサのまま^^
僕はヨコ美クリニックで植毛施術を受け、前髪を理想の状態にしてから、AGAの部位は育毛剤や発毛薬で守ってきました◎
なので、あなたも自分にふさわしい方法を見つけて取り組むなら、今の悩みを確実に解決していけるはずですよ。
カールはあなたの治療計画を本気で応援しています^^
こちらのページではヨコ美クリニックの気になる植毛施術の特徴・症例・費用等をどこよりもわかりやすく掲載いたします …
【植毛クリニック一覧表】
※ 費用欄は1000株移植したときの料金です。
※ 最終確認はご自身でお願い致します。
※ 無料カウンセリングは一覧表の「公式HP」から簡単に申し込みができます。
※ サイトの情報を利用し判断・行動する場合は、医師や薬剤師等のしかるべき資格を有する専門家にご相談し、ご自身の責任の上で行ってください。